お知らせ
こんにちは!マキです!!
今年も全力で子ども達と育み、勉強に美術、英語、礼法、百人一首、タブレット授業、書道、クッキング、ダンス、ヲタ芸などなどいろんなことをやって
ひとつでも子ど達の芽を見つけて育もうと頑張っております^^
タブレットの授業は今年新たに始め、書類策をみんなに教え、印刷やタブレット同士で送り合うなどやっており、子ども達の呑み込みの早さに驚かされています。
今後はタイピング等も教えていき、簡単な書類の作成を作れるように教えていきたいと思っています。
と。。。
前置きはこのくらいにしておいて、来年度の申込についてお知らせいたします。
2023年募集、12期生になります。
あっという間ですね。時間が経つのは!!
来年度は兄弟枠は1名のみで去年おととしのように兄弟枠でほぼ埋まってしまう状態ではないのでとてもラッキーな年です。
受付は4-6名ほど考えておりますので先行でお受付出来る6月に申込するのが一番おすすめです!!
私も働くママさんなので早いところ学童を決めて安心したかったので^^預かり先が決まっていないとほんと不安で仕方ないですよね。
あとは最近、在宅でおうちにいるから面倒見てもらわなくても。。。って思ってらっしゃるご家庭も多いのですが
仕事に集中できない、子どもはかまってほしいという状況ですとほんと仕事になりませんよね。
あとは無駄な喧嘩も増えるし、果たして親が家にいるからというだけで大事な成長時期の小学校生活を上手い事活用して自分の基盤をちゃんと作れなくても良いのかな?って思います。
子どもはtogetogeいろんなに通い、いろんな人に出会い、話し合い、一緒に共感し、思い出を作る。
親御さんはおうちでも在宅でも安心して仕事に打ち込むことがお互いにとって良い時間と距離を築けるのはないかなって思います。
是非、今一度、信頼できる大人がいる環境であるtogetogeに通わせてみる事をご検討いただき、共感いただけたら是非、ご入会をお待ちしております!
来年はほんと申し込みが通りやすいんじゃないかな?!って思いますので新一年生だけでなく小学生ならだれでもウェルカムです。
見学もご希望でしたらお受付するのでお気軽にご連絡下さい。
では、ご縁がある事を心より願っております!!
代表 マキ