お知らせ
こんにちは!
マキです。
今週も始まりましたね🎵
私はすこぶる元気ですが、体調を崩している生徒が何名かいたので、皆さんも体調管理をしっかりしながら手洗いうがいしっかりしていきましょう!
というわけで昨日は次男の学園祭でした。
うちの次男はjkギャルに扮装し、学校を歩き回っていたのですぐに見つけることができました。
うちのママは車椅子のため、学校の行事に参加したけど、迷惑がかかるからと行きたいとは言いません。
そんな思いをわかっているので、私は必ず運動会や学園祭は声をかけます。
なので、ママは学園祭に行って、うちの次男にあい、女装をしている姿が楽しかったようで、いろんな女装したり、仮装をしている男子校生に声をかけては嬉しそうにしていました。
中でも、先輩や友達を見つけるたびに「あっ!うちのおばあちゃん挨拶して。」と声をかけ、素直に挨拶をしてくれたり、握手してくれてとっても嬉しかったようです。
本当に素直で優しい子ばかりいる学校だよねと。
けど、今はめっちゃたのしく学校に通い、生意気な口を聞いてもたくさんの部活の先輩たちから可愛がられ、仲のいい友達がいるため、遊びに部活にとエンジョイしていますが、中学校の時に入った当初はこんな生活が来るなんておもってもみないくらいの状況でした。
と続きを書く前に営業忘れていました!
なので、させてください!!
来期の生徒がもう少し欲しい!
来年度は新たな取り組みでたくさんの生徒を育ててみたい!
そんな思いから来期の生徒募集に力を入れようと思い、色々と考えた結果、私の考えや私を知ってもらおうと思い、9月の平日は毎日、自分の想いを伝えていきたいと思います。
是非、よかったら楽しみにお読みいただけると嬉しいです。
そして、来年度新一年生の方で学童を検討中の方がいらっしゃいましたら是非一度、私に会いに、そして生徒に会いに来てご検討していただきたいです。
また、現在、小学生の皆様は10/1を待たなくても申込可能ですので是非とも今のうちにご入会をご検討下さい。
よろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございしました。
お知り合いの方で学童を探している方もいらっしゃたら是非と「togetoge」を教えてくれると嬉しいです。
是非、検討考えているみなさん。
わたしの想いに賛同いただけたら是非ともご入会を考えてみて下さい。
コロナ直撃で入学式も参加できず、授業も半分ずつの登校、クラスメイトは16名しかおらず、そして、この学校に入る前も一悶着あり、一緒に行こうと行って受験も試験も頑張っていたのに、行く直前になってやっぱり行かないとなり、まぁ家の関係上仕方ないのかなと思うけど、それでも裏切られたと思った次男はかなり気持ちがザワザワしていました。
結構、繊細な性格をしているし、ネガティブや被害妄想もあるため、些細なことがきっかけで学校に行けなくなり、最初は特定の友達にいじめられているから始まったのですが、妄想が妄想をうみ、クラス全員に嫌われている、先生からも嫌われているまで行き、学校に行けなくなってしましました。
半年間、担任の先生がほんとうに全力で
向き合ってくれて、気持ちは前向きになるものの、一歩前に進むことができない状態が続いての夏休みに突入。
時間が経てば経つほど、行けなくなり、自分がいじめられていると思うならば「自分の気持ちを伝えてから学校をやめようよ!」と声をかけ、もう学校を辞める決意をして学校へと挑みました。
しかし、どうしても教室には行けずにいて、私はカバディを門の前でやっていたところを見て、全然関係な高校の先生が声をかけてくれて、「僕が最後まで面倒見るので。」と行って学校の中に連れて行ってくれました。
そのあと、たくさんの先生が向き合ってくれて、自分の気持ちを伝えられたので次の日より学校に行けることができました。
すぐにみんなとも仲良くなり、クラスではみんなを引っ張っていく役割にもなり、学校生活も楽しく過ごしていました。そこからは先生とのぶつかりもなりながらも楽しく学校に通っていましたが、高校に入り、今まで病院に何も減量するように言われていたのになかなか痩せられずの状況でしたが何がきっかけなのか、今だに分かりませんが、ダイエットに本腰を入れ20キロほどを10ヶ月痩せました。
そのおかげで小4から肝臓が悪いと診断を受けて病院に通っていたのですが数値が良くなり、見事卒業。
そして、部活に入部し、バスケに熱中するようになったこともあり、減量できたとも言えると思います。
今はとても楽しそうで、あの中学の時を思い出すと本当に本当によかったねって思います。
どんなきっかけでいままで日常だったことが非日常になることもあります。
そんな時に親がもちろん力になるとは思いますが、親の力だけではやってあげたくてもどうにもならないこともあるのです。
信頼できる他人、我が子に全力で向き合ってくれる他人って本当に重要でこの人がいるかいないかによってだいぶ状況がかわってくるのと思うのです。
その状況を作ってあげられるのが親だと思っているので、自分のために熱くなってくれる、向き合ってくれる人をいかに多く置けるかって私の中では本当大事なことでした。
特に次男はわたしに似てかわりものなので人によっては苦手に思う人もいるかもしれないから。
この次男を受け止めてくれる学校をわたしは探していたし、学校がないなら、受け止めてくれる人も探し、声をかけては次男に会ってもらって話をしてもらっていました。
環境を整えるために必死だっただけに今、嬉しそうに学校にいく姿をみれるのが本当に嬉しくてたまりません。
もしうちの生徒たちが困った状況になった時も私は全力で向き合います。
今までも何かあったときは駆けつけるし、話だって聞いてきていますから。
その子が大人になったとしても悩み事があるならいつだって力になるつもりです。
ひとりでも多くのこと関わり、私のできることなら惜しみなく頑張るつもりでいます!
学園祭にいってあの時も気持ちが蘇り、そこし切なくもなり、ものすごく嬉しい気持ちにもなったのでここに書いておこうと思います。
さあて。
今日も頑張ってきます!!
写真は私と写真んを撮るのは恥ずかしようで嫌がっている顔をしています。
笑ってくれてもいいのにさ。
まあ仕方ないよね。
親と取るとこうもなるw
マキ
こんばんはー
またもや…この時間に…
マキです!
しかも、キーボードわすれてきちゃったー
仕事の効率がフリックだとだいぶ落ちるー
けど、頑張ります!
とここで、今日も営業させてください!
来期の生徒がもう少し欲しい!
来年度は新たな取り組みでたくさんの生徒を育ててみたい!
そんな思いから来期の生徒募集に力を入れようと思い、色々と考えた結果、私の考えや私を知ってもらおうと思い、9月の平日は毎日、自分の想いを伝えていきたいと思います。
是非、よかったら楽しみにお読みいただけると嬉しいです。
そして、来年度新一年生の方で学童を検討中の方がいらっしゃいましたら是非一度、私に会いに、そして生徒に会いに来てご検討していただきたいです。
また、現在、小学生の皆様は10/1を待たなくても申込可能ですので是非とも今のうちにご入会をご検討下さい。
よろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございしました。
お知り合いの方で学童を探している方もいらっしゃたら是非と「togetoge」を教えてくれると嬉しいです。
是非、検討考えているみなさん。
わたしの想いに賛同いただけたら是非ともご入会を考えてみて下さい。
さて!
マキのお話に入ります!
今日は9月のお誕生日会でした。
togetogeではレギュラー会員の特典としてお誕生日会をやっています♪
もちろん!
スポットの方でもお誕生日会やって欲しい!って方がいたら別途料金いただいてやっておりまーす。
プレゼントやメッセージカードを用意し、バースデーケーキももちろん!みんなでお誕生日をお祝いします。
プレゼントはいつもめっちゃ考えて選んでいるのですが、今回は水筒とマキが名前をオリジナルで描いた水筒ケースです。
買えば早いんだけど、時々、自分で作ったものをあげたくなっちゃうんだよね。
今回はこんな感じです!
生徒をイメージした文字にしています。
わたしはお誕生日会も全力です。
なぜかって?!
だって、来年も祝わせてもらえるかなんてわからないから。
togetogeを去ってしまったら、お祝いしたくてもできません。
もしかしたらなんらかがあり、いきなりこなくなってしまって、中途半端にお誕生日会やっていたら絶対に後悔するから。
あーあの時やっておけばよかった…
私がこの世で1番嫌なこと。
後悔はしたくない!
だから、いつお祝いできるかわからないから、わたしはお祝いできる今を全力で祝いたいのです。
それと。
わたしが小学校の時、ママはわたしに何人呼んでもいいからとお誕生日会を毎年やっていました。
学年全員に招待状を送ったこともあります。
いつも盛大にやってくれたお誕生日会。
私は一年に1回、主役になれるお誕生日が大好きでした。
お誕生日だけは王様となり、わがままを言える日。
わたしも我が子に同じことをしてきました!
できることは全てやるから我が子たちも誕生日がだいすきです。
ただ大きくなってからはお友達を呼んでみんなと一緒にすることはなくなりました。
しかし、今はtogetogeでお誕生日会ができるのでとってもうれしいです。
たくさんの人におめでとうと言ってもらってみんなとても嬉しそうだし、この日を今か今かと楽しみにしている生徒もいるから。
やっぱり全力でやらずにはいられないですよね!
そんなわけでわたしは生徒たちのお誕生日会を全力でやっているのでした。
togetogeでお祝いされたいなぁって思う方がいたら是非ともご入会お考えくださーい。
では、今日は短くて申し訳ないですが…
ご検討のほど、宜しくお願いしまーす!
絶賛、見学受付中です。
マキ
こんにちは!
マキです🎵
お昼に文章を書いたのに何故か消えてしまって、後でやろうと思っていたらこの時間…
時間が足りないの!
本当に!
もう23時だよ…
けど、やると決めた以上、頑張って書いていきます。
では、まずは営業をさせて下さい。
来期の生徒がもう少し欲しい!
来年度は新たな取り組みでたくさんの生徒を育ててみたい!
そんな思いから来期の生徒募集に力を入れようと思い、色々と考えた結果、私の考えや私を知ってもらおうと思い、9月の平日は毎日、自分の想いを伝えていきたいと思います。
是非、よかったら楽しみにお読みいただけると嬉しいです。
そして、来年度新一年生の方で学童を検討中の方がいらっしゃいましたら是非一度、私に会いに、そして生徒に会いに来てご検討していただきたいです。
また、現在、小学生の皆様は10/1を待たなくても申込可能ですので是非とも今のうちにご入会をご検討下さい。
よろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございしました。
お知り合いの方で学童を探している方もいらっしゃたら是非と「togetoge」を教えてくれると嬉しいです。
是非、検討考えているみなさん。
わたしの想いに賛同いただけたら是非ともご入会を考えてみて下さい。
ありがとうございました!
さて、今日やった授業のお話をしたいと思います。
朝、何かを見ていてふと思ったのです。
基本、学校では相手の気持ちを考えようという道徳の時間が多いので、私的にはまずは自分を知ってもらう事を教えることが多いのですが、今回は誰かの気持ちについて考えてみることにしました。
いろんな人になって体験をしてもらいたいのですがまずは目が見えない人、手や足が動かない人になってもらい、色々と感じてもらいました。
私の学校は手がない人だったり、足が動かない人がいました。そして、うちのママも右手右足が動きません。わたしは結構、いろんな人と仲良くなるタイプなので膝から下がなく車椅子の人とも友達だったし、目が見えない(光は感じることはできる)人とも友達でいました。
私が知り合ったひとたちはみんな前向きで自分の手が動かなくても、足が動かなくても、目が見えなくても、とても前向きで頑張り屋でなんでも自分でやるような人がほとんどでした。
「かわいそうな人」ではなく、誰よりも素敵な笑顔で笑い、どんなことにでも挑戦し、頑張っていたから素敵な人たちばかりです。
わたしも学校のシスタ—に「かわいそうな子」と言われていたのですが、かわいそうといわれるのが大嫌いでした。
私の友達も同じことを言っていたのでまずはかわいそうとかって思わず、なんでもやってあげようと優しさの押し売りなどせず、普通の友達と接するように接して、何か困ったことがあれば手を貸してあげるといいよと教えました。
わたしはどうしても「かわいそう」と言われると見下しているようにしか感じないし、普通でいたいのになんでも特別扱いされるのは「あなたは普通ではない。」と言われているよう嫌な感じがするし、友達もそう言っていたからです。
そして、みんなには目隠しをしてもらい、障害物がたくさんある中で歩いてもらいました。
みんな慎重になり、手探りで前に進んでいました。そして、ペアの子に声をかけてもらい、そのこを辿って元の場所へと戻ってもらいました。
次は隣の部屋まで行きます。
ペアの子は「段差があるよ!」とか、「右に2歩行くとあるよ。」など、声をかけてもらい、手をつなぎながら隣の部屋にあるかぼちゃを持ち帰ります。
いろんな人が集まるとペアの子の声が聞こえなくなり、困る状況もありました。
今度は聞き手を体に縛ってもらって、瓶やペットボトルを片手で開けてもらいます。その後、文字も書いてもらいました。
片足や両足を縛り、立つことも少しやってもらいました。
いろんな人の気持ちになってみてどんな感じがしたのかを最後、タブレットを使って感想を書いてもらいます。
目が見えないと不安で前に進むのが怖かった、ペアの子の声が聞こえたら安心した。ペットボトルがこんなにも開けられないとは思わなかった。足が動かないと移動するのが大変だなと思った。などいろいろな感想があがり、上級生にもなると自分でできることがあれば力になってあげたいと思ったと話してくれました。
最後に私から。
今は体験してもらいましたが、自分がもしかしたら同じ状況になることもないとは言い切れません。
けど、そんな時、もう自分なんかダメだとか思わないでください。
私が出会った人たちはみんな前向きで頑張り屋で手が動かなくても足が動かなくても、目が見えなくてもとても楽しそうでした。
右手が動かないなら左手を使えばいい、手がダメなら足を、足がダメなら口で、口がダメなら目で、できないことを嘆くのではなく、できることを最大限生かして楽しみましょう。
私はそんな風に最後は考えられて前向きに進んでいけるといいと思います。
と伝え、授業を終えました。
特に近くにいるうちのママは本当に前向きで右手右足動かなくても、料理だって洗濯だって、洗濯たたみだって、掃除だってやります。もう老人になった猫の介護だってやっちゃうし、趣味の俳句を聞き手じゃない手を使って筆で書いたりだってしちゃうのです。
いつだって好奇心旺盛でなんにでもチャレンジしています。
できた時成長を感じてとても嬉しいそうです。
病院に行ったり、お外へ出かけるときはマキが一緒に付き添います。
外にいくのが大好きだけどみんなに迷惑をかけないようにと自分の気持ちを押し殺してしまうママなので「いいんだよ!迷惑かけたって。マキは散々迷惑をかけてきたんだから。今度はマキの番だよ。ここまで育ててくれた恩もあるから、やりたいことはどんどんマキに言ってよ。そして、迷惑だってたくさんかけちゃっていいよ。」そう伝えています。
なので、出かけるのは私としか出かけません。
迷惑をかけてもいい!なんて言ってくれる人ってなかなかいないですからねw
けど、わたしも迷惑をたっくさんかけてここまで大きく育ってきたのですからいいのです。
なので、うちのtogeファミリーのみんなにも「私に迷惑をかけてもらって大いに結構。ウェルカムです!」と言われています。
生徒に迷惑をかけられたところで動じません。
きっちり指導はするけどね。
けど、絶対に嫌いにはならないから。
今度は私が受け止める番ですから!
もしtogeに入ってきたら、迷惑かけてすみませんはいらないですからね。
というわけで今日もこのへんでお話しおしまい。
だって0時になっちゃうもん。
さてもう寝なくちゃ。
最後まで読んでいただきありがとうございました
!
では、また明日。
マキ
こんにちは!
マキです。
昨夜はギリギリアップすることが出来ました。
今日はちゃんと覚えていたので書いていきたいと思います!
とその前に。。。
営業入りま~す!
来期の生徒がもう少し欲しい!
来年度は新たな取り組みでたくさんの生徒を育ててみたい!
そんな思いから来期の生徒募集に力を入れようと思い、色々と考えた結果、私の考えや私を知ってもらおうと思い、9月の平日は毎日、自分の想いを伝えていきたいと思います。
是非、よかったら楽しみにお読みいただけると嬉しいです。
そして、来年度新一年生の方で学童を検討中の方がいらっしゃいましたら是非一度、私に会いに、そして生徒に会いに来てご検討していただきたいです。
また、現在、小学生の皆様は10/1を待たなくても申込可能ですので是非とも今のうちにご入会をご検討下さい。
よろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございしました。
お知り合いの方で学童を探している方もいらっしゃたら是非と「togetoge」を教えてくれると嬉しいです。
是非、検討考えているみなさん。
わたしの想いに賛同いただけたら是非ともご入会を考えてみて下さい。
タイトルに書いてありますが。。。
私は「なんでも全力で頑張る!」をモットーに毎日を頑張っていますが、決してすべて完璧に行わないといけないというわけではありません。
自分で完璧に仕上げる!と決めたらな全力でそれを完璧に仕上げるために頑張ります。
しかし、「ここは6割の力で頑張ろう!」と決めたら、私は全部を完璧に頑張るのではなく、6割を全力で目指して頑張ります。
特に親業については完璧に親業をやろうとは思っていません。
昔、ある会計士さんに「事業計画書は6割の完成度で仕上げる事!」と言われたことがあります。
なんでなんだろうと当時の私は疑問に思いつつも基本、完璧主義のわたしとしては自分なりに完璧に仕上げてしまいました。
別にこれが悪いというわけではないのですが、結構、自分が思い描いていた通りにならないとストレスはたまり、心に負担がかかるんですよね。
なんで?こうやって決めたのに?
どうして思い通りにならないの?!って。
当初、生徒が15人は入るだろうと思っていたのに対して4名しか入らなかったときもかなり悩んだし、完璧な計画を立てたつもりでいたからそれ以上どうすればいいんだろうとめっちゃ行き詰りました。
ただ、会計士の先生に「良い場合、普通の場合、最悪の場合の収支を考えておくように。」と言われていたのでそこまでの打撃ではなかったけど、かなりつらかったです。
完璧な計画書通りにいかないことなんてあるのだから6割くらいのあらかたの方向性や収支(これはあらかたでなく3パターンくらいできっちり考えておいた方がいいと思うけど)を決めておいて、あとは柔軟に対応して素晴らしい事業を作り上げていくのが良いと言う事を言いたかったんじゃないかなって思います。
また、完璧に計画書を仕上げるとそこで出来上がった事に満足してしまうというのもあるのかなとも思いました。
全部が全部完璧にやるのではなく、自分で決めた目標に対して全力で頑張る!
手を抜けるところは抜いて、頑張るところは全力で頑張ると決めたならそれを全力で頑張ればいい!
今日は全力で何もしない!休む!と決めたら全力でだらければいいし、休めばいいのです。
だから、マキのいう全力は全部を完璧にやるってことじゃないんですよ。
昔、職業訓練校で頼まれて講師をやっていた時にそこの生徒から「そんなに全力で生きて辛くないのですか?」と聞かれたことがあります。
きっとその生徒も全部完璧に全力でやらないといけないと思ったのでしょうね。
そんな全部が全部全力で頑張ていたら疲れちゃいます。
私だってw
まぁ人よりもめっちゃ動いてますけどw
年に2.3回は部屋にこもりずっと漫画や動画を見続け、何にもしない時があったりするのです。
休むのだって、だらけるのだって周りの目を気にする人たちからしたらそんなことするのだって勇気がいる事でしょう。
休むのだってだらけるのだって勇気がいるときもあるのです。
けど、自分で休むと決めたなら全力で休んでいいんです。
それがわたしの全力です!
少しわかっていただけたでしょうか?
親もね6割でいいんですよ。
完璧な親よりも少し抜けていている方が子どもがしっかりしなきゃ!としっかり育つのです。
だから、私は出来ないふりを時折します。
全部完璧に育児を行い、面倒を見て、見張ったり、確認したり、計画を立てたり、あれもこれもしなくていいんです。
そんなにいろんなことをやってあげていたら子どもは苦しくなるし、指示待ち人間になってしまうから。
肩の力抜いてこどもが泣いてくるなら一緒に泣いちゃってもいいんですよ。
子どもがいうこと聞かないなら自分も言う事聞かなきゃいいんです。
そして、お互いにどうしたらいいのか話し合えばいい。
良い方法を一緒に見つければいいのです。
そして、お互いに成長し合い、素敵は人になっていってほしいです。
そんなわけでもうすぐ生徒たちが帰って来るのでお話はこの辺で。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
本日も全力で子ども達と向き合ってきます。
これは100%の力で♪
では、また明日!!
こんばんは!
マキです。
気づいたらこの時間!!
自分がやると決めたことをやらないのは私にとってものすごい悪いことなので、もう遅いけどお話しさせていただきます。
とのその前に。。。
今日もまた営業させてください。
来期の生徒がもう少し欲しい!
来年度は新たな取り組みでたくさんの生徒を育ててみたい!
そんな思いから来期の生徒募集に力を入れようと思い、色々と考えた結果、私の考えや私を知ってもらおうと思い、9月の平日は毎日、自分の想いを伝えていきたいと思います。
是非、よかったら楽しみにお読みいただけると嬉しいです。
そして、来年度新一年生の方で学童を検討中の方がいらっしゃいましたら是非一度、私に会いに、そして生徒に会いに来てご検討していただきたいです。
また、現在、小学生の皆様は10/1を待たなくても申込可能ですので是非とも今のうちにご入会をご検討下さい。
よろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございしました。
お知り合いの方で学童を探している方もいらっしゃたら是非と「togetoge」を教えてくれると嬉しいです。
今日も読んでくれてくれたそこのあなた。
心から感謝申し上げます!
ありがとうございます。
今日はですね。
マキのことを知ってもらおうと思い、少し昔の話をしたいと思います。
なぜ、私が何度でも生徒を指導するようになったのか。
わたしの人生を語り始めるとめっちゃ不器用な生き方をして来たのでものすごく長くなってしまうので、一部だけ紹介です。
私は小さい時、とても不器用な子どもでした。特に不器用で生きるのをめんどくさせていたのは「理由がないと動けない。」というところだと思います。小学校に入り、自我が芽生え始めた小1の終わりから小2の頃は本当にめんどくさい子でした。
あの重たいランドセルを背負う意味がわからなくて、先生に聞いても納得のいく理由をもらえなかったのでわたしはランドセルで学校に通うことをやめました。授業中、静かに座らないけない、自分のやりたいことを勝手にやってはいけない理由がわからず、自分のやりたいように授業を受け、おそらく学校に通う3分の2は全て自分と机と椅子は廊下にあったと思います。
今もそうですが早く話されたりすると1言われて0.6理解できたら良い方、興味がないと、わからない言葉が出てくるとひっかかって前に進めずに0.1も理解できずに終わることだってよくあること。もうあげ出したらキリがないくらいいろんなことが人とは違っていたので、変人、キチガイ扱いはよくされていました。
先生を困らせ、毎月、ママは学校に呼ばれ、私のやったことを全て報告され、精神科にも連れて行かれたこともあり、学校をやめてくださいともいわれたこともあるほどです。
わたしはただなぜやらないといけないかの理由が欲しかっただけなんですけどね。
理解ができずに授業に身が入らなかったからわかるように説明して欲しかっただけなんですけどね。
わたしは私のことを理解してくれる人がほしかった。
私にわかるように説明してくれる人が欲しかった。
その想いからわたしは何度同じことだったとしてもわかるまで教えるのだと思います。
理解したくっても、覚えたくても何回か説明されたくらいじゃ理解できないタイプもいるんです。
別にやる気がないわけじゃなくって本当に覚えられないし、理解できないんです。
けど、絶対に覚えられないわけではないし、理解できないわけじゃなくって少し時間がかかってしまうだけ。
それは社会性についても同じで暗黙の了解とか空気を読むとかできないんです。
けど、今、出来なだけでわたしの勝手な統計上で3年待ってくれれば学校の暗黙の了解や空気を読むとか決まり事もほぼほぼわかるようにはなるのです。
ただ少し遅いだけなの。
そんなタイプの気持ちが痛いほどわくわかるから私はわかるまで言い続けるし、わかるまであの手この手で教え続けるんです。
決して諦めたりはしません。
できるまで蛇のようにしつこくwずっとやり続けます。
そして、できた時は褒める!めっちゃ褒める。
それを繰り返していくうちにめっちゃ成長しちゃってるんですね。
なんで他人のこどもにそこまでできるの?って聞いてくる人もいるけど、先に生まれてきた先輩として自分がやって欲しかったことを後輩にやってあげることに他人とか家族だからとかって関係あるのかなって思う。
私みたいな不器用な人は小さい時理解してくれる人が1人でもいるだけでだいぶ人生が変わるから。
認められることがないまま育つとなかなかツラいからね。
周りがダメな子って、できない子って勝手にレッテル貼られちゃったりするけど、
わたしはダメな子とかできない子っていないとおもっているから。
ただ未熟なだけ、できるまで教えればいいだけのことだから。
わたしはそのこの可能性を信じて教え続けるし、全力で向き合い続ける。
それでもどうしても能力的に無理だってタイプもいるからその時はできないことを何かで補う方法を考える。
引き際も肝心だから。
あまりに重たい課題はこどもを潰しかねない。
その子の能力をきちんと見極め目標を設定するのもわたしにとって重大な任務だと思っているから手は絶対に抜けないよね。
わたしの対応一つでそのこの将来が左右されるかもって考えたら下手なこと言えないでしょ。
だから、私の特質を生かしてその子に対しての対応の理由を必ず考えて実行する。
ただなんとなくはない。
私は理由がないと動けないから。
その特質を生かし、そして、私素敵な特質である即断即決すぐ実行も使う。
オタオタしていたら成長するチャンスを逃すからね。一分一秒無駄にはしたくはないから。
いつその子がわたしの元から去ってしまうかわからないから。
子どもが行きたくないと言えば、親が行かせないといえば会うことは叶わなくなくなるから。
教えなくても教えられない。
「あぁ。あの時、言っておけばよかった。」と後悔などしたくはないから、私は毎日を大切に生き、全力で向き合っているのです。
って、この手の話を話し始めると熱い本当に熱い熱すぎる。
もうあと少しで12周年を迎えるのに設立当初と同じこの熱き想いは消えないんですよね。
これ以上話すと終わらなくなってしまうし、日をまたいでしまうのでこれくらいにしておきましょう。
なぜ私が何度でも生徒に指導をするのかわかっていただけたでしょうかw
最後まで長いのに読んでいただき、ありがとうございます。
では、また明日!!
マキ