お知らせ
今回は2名新規で入会があり、定員枠が縮小せざる終えなくなってしまったため、下記の方のみお受付となります。
また12月もしくは2月に空きが出た場合、募集を行いますので、もし興味がある方や申し込みしたいよ!って方がいらっしゃいましたら、事前に見学が必須となっておりますのでまずはtogetogeを見にきてください(๑˃̵ᴗ˂̵)
では、引き続きよろしくお願いいたします!
先行受付結果
501
以上、宜しくお願い致します!
別途、メールにて詳細を送りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
マキ
おはようございます!
本日の8:01より受付がスタートしました(๑>◡<๑)
来年度、是非、togetogeに入りたいという方はこの先行予約が狙い目ですので是非、まずはエントリーください!
昨日、今年度入会者が一名決まりましたので、受付人数を2名に変更いたします。
先行受付後は現在の会員の方の状況次第の受付となりますので今のところは受付未定となっております
では、お申し込みお待ちしております♡
マキ
こんにちは!
代表のマキです!!
今年度、久々に定員満了となり、来年の見通しをつけるのが中々難しく、例年であれば5月末には先行予約要項をアップして、6月から受付開始したいのですが、もうこのお日にちまで情報を開示できずにいました。
ただ若干名ではありますが来年度の受付をしようという判断に至りましたので!!
6/14に来年度の先行予約をスタートいたします。
募集要項をアップしましたので是非ともお読み頂き、ご検討のほど、よろしくお願いいたします
また見学は必須となっておりますので、是非、どんな感じなのか見に来てからご検討くださいね。
では、どうぞ!
よろしくお願いいたします。
代表 マキ
こんにちは!!
マキです♪
本日は先程までこどもたちと一緒にイースターを楽しんでいました★
やっぱりイースターはとても楽しいかったです!
みんなが帰ったところで・・・思ったことは今期も今日で終わっちゃうんだなって
この一年いろんなことがありました!
コロナが終わって通常の生活が戻りいろんなことが普通に出来る喜びをものすごく感じました。
マスクをしていたころは息苦しく、顔色がいまいちよく分からなくて不安に思う事もありました。
しかし、マスクが外れてみんなの顔が良く見えて、息もふさがれていないのですがすがしく感じる空気。
これを当たり前と思わずにいつでも感謝して日々生活を送りたいと思って一年!
たくさんいろんなことをやって来たけど、やっぱり新たな事業計画である「生徒と一緒に店舗経営をしよう!」が一番の今期の要かなって思います。
子ども達と一緒に店舗を経営するなんて出来るはずがなんて思う方も多いでしょうが、代表の私が工場長になり、先生を社長副社長にし、各部門から生徒が部長となり、営業、企画、業務と頑張ってやって早3か月。
だんだんと慣れてきてみんなの動きもスムーズになりました!夏が過ぎたことには一般の方たちにも開放し、販売をしていきたいと思っています。
この事をきっかけにものすごく成長した各部長やリーダー達。
そして、一年生も率先して動き、仕事をし、みんなをまとめようとしていてこの事業をやって本当に良かったと思っています。
週1回の販売ではございますがもし、機会があればぜひ、ご来店いただき、うちの生徒たちのご対応と企画したメニュー。そして、営業を体験し、工場長が作った総菜や丼を一度、ご賞味下さい。
明日よりまた新たな年が始まります!全力で頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今期もスタッフをはじめ、生徒、親御さん、そして、ご協力いただいたすべての皆さまのお陰でtogetogeが楽しく継続できたことを心より感謝申し上げます!一年間本当にありがとうございました!改めて代表のマキより心から厚く御礼申し上げます!!
今後とも応援どうぞよろしくお願いいたします。
代表 togeBOSSことマキ
皆さんこんばんは!
現会員様より動きがあり、生徒募集を行います。
現在、小学生の方は3月より受付可能ですし、新一年生は4月より受付可能となります!
週のコースにより受付人数は異なりますので、申し込みしたい!って方はぜひ、一度、お問合せ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
マキ